島根県 道路カメラ情報

松江・出雲・安来・隠岐
雲南・仁多
浜田・大田・邑智
益田・津和野
松江道・国道54号
山陰道・国道9号 県東部(安来・大田)
山陰道・国道9号 県西部(江津・津和野)
米子道・岡山道
浜田道・中国道


大川端

松江木次線

大川端

東忌部

松江木次線

東忌部

松江JCT

国道485号(松江だんだん道路)

松江JCT

縁結び大橋

国道485号(松江だんだん道路)

縁結び大橋

西尾

国道485号(松江だんだん道路)

西尾

川津IC

国道485号(松江だんだん道路)

川津IC

森山

国道485号

森山

佐田

国道184号

佐田

橋波

国道184号

橋波

神立橋西詰

国道184号

神立橋西詰

大島

国道431号

大島

菱根

国道431号

菱根

美野

国道431号

美野

鑓ヶ先アンダー北

(主)出雲大社線

鑓ヶ先アンダー北

鑓ヶ先アンダー南

(主)出雲大社線

鑓ヶ先アンダー南

広瀬

(主)安来木次線

広瀬

布部

国道432号

布部

西比田

国道432号

西比田

東比田

(一)草野横田線

東比田

上山佐

(主)安来木次線

上山佐

奥田原

(主)安来木次線

奥田原

赤屋

(主)安来伯太日南線

赤屋

上西

国道485号

上西

久見

国道485号

久見

原田

(一)中村津戸港線

原田

岬町

(主)隠岐空港線

岬町

犬来

(主)西郷布施線

犬来

薦沢

(主)松江木次線

薦沢

大東

(主)松江木次線

大東

川井

(主)玉湯吾妻山線

川井

尾原

国道314号

尾原

三刀屋

三刀屋木次インター線

三刀屋

吉掛IC口

吉田掛合インター線

吉掛IC口

吉田

(一)吉田頓原線

吉田

吉田梅木

(主)掛合上阿井線

吉田梅木

恩谷

(主)川本波多線

恩谷

波多

(主)川本波多線

波多

志津見

(主)川本波多線

志津見

松笠

(主)湖陵掛合線

松笠

頓原

(一)吉田頓原線

頓原

頓原奥畑

(一)吉田頓原線

頓原奥畑

赤名

(主)邑南飯南線

赤名

佐白

(主)玉湯吾妻山線

佐白

鴨倉

国道314号

鴨倉

三成

国道432号

三成

亀嵩

国道432号

亀嵩

王貫

国道432号

王貫

竹崎

(一)印賀奥出雲線

竹崎

横田

国道314号

横田

八川駅

国道314号

八川駅

山根橋

国道314号

山根橋

坂根

国道314号

坂根

三井野

国道314号

三井野

馬木

(主)玉湯吾妻山線

馬木

七条

国道186号

七条

小国

国道186号

小国

波佐

国道186号

波佐

大佐山

国道186号

大佐山

佐野

(主)浜田八重可部線

佐野

長谷

(主)桜江金城線

長谷

丸原

(主)浜田八重可部線

丸原

坂本

(主)浜田八重可部線

坂本

都川

(主)浜田八重可部線

都川

市木

(主)浜田八重可部線

市木

安城

(主)弥栄旭インター線

安城

山口

(主)大田佐田線

山口

志学

(主)川本波多線

志学

大原

(主)仁摩邑南線

大原

大家

(主)大田桜江線

大家

高畑

(主)川本波多線

高畑

粕渕

国道375号

粕渕

多田

(主)仁摩邑南線

多田

南佐木

(主)温泉津川本線

南佐木

井原

国道261号

井原

矢上

(主)浜田作木線

矢上

鱒渕

国道261号

鱒渕

下田所

国道261号

下田所

上田所

国道261号

上田所

中三坂

国道261号

中三坂

仙道

国道191号

仙道

都茂

国道191号

都茂

宇津川1

国道191号

宇津川1

道川

国道191号

道川

県境匹見

国道191号

県境匹見

波田

(主)益田澄川線

波田

澄川

国道488号

澄川

匹見

国道488号

匹見

三葛

(主)吉賀匹見線

三葛

桂平

(主)津和野田万川線

桂平

益田駅前アンダー北

(一)益田吉田線

益田駅前アンダー北

益田駅前アンダー南

(一)益田吉田線

益田駅前アンダー南

日原

国道187号

日原

柿木

国道187号

柿木

広石

国道187号

広石

六日市

国道187号

六日市

笹山

(一)柿木津和野停車場線

笹山

椛谷

(主)新南陽津和野線

椛谷

寺田

(主)荻津和野線

寺田

山下

(主)津和野田万川線

山下

高峰

(主)荻津和野線

高峰

名賀

(主)荻津和野線

名賀

松江道

三刀屋木次IC ~ 三次JCT・IC

(外部サイトへ移動します)

国道54号


出来山(標高:274m)

(雲南市掛合町出来山)

出来山(標高:274m)

波多2(標高:483m)

(雲南市掛合町波多)

波多2(標高:483m)

晴雲トンネル(標高:545m)

(飯南町花栗)

晴雲トンネル(標高:545m)

来島1(標高:394m)

(飯南町野萱)

来島1(標高:394m)

赤名トンネル(標高:554m)

(県境:飯南町上赤名)

赤名トンネル(標高:554m)

横谷登坂(標高:545m)

(三次市布野町横谷)

横谷登坂(標高:545m)

天狗トンネル南(標高:363m)

(三次市布野町上布野)

天狗トンネル南(標高:363m)

幸トンネル南(標高:283m)

(三次市布野町上布野)

幸トンネル南(標高:283m)

下常盤橋(標高:245m)

(三次市布野町上布野)

下常盤橋(標高:245m)

上布野(標高:230m)

(三次市布野町上布野)

上布野(標高:230m)

布野洞門南(標高:180m)

(三次市布野町下布野)

布野洞門南(標高:180m)

三原第2洞門(標高:171m)

(三次市三原町中三原)

三原第2洞門(標高:171m)

青河登坂(標高:173m)

(三次市下志和地町片山)

青河登坂(標高:173m)

山陰道・国道9号 県東部(安来~大田)


安来2

(安来市門生町)

安来2

東津田

(松江バイパス)

東津田

古志原

(松江バイパス)

古志原

からさで大橋(右岸)

(出雲市斐川町)

からさで大橋(右岸)

神戸橋右岸

(出雲市高松町)

神戸橋右岸

多伎1

(出雲市多伎町)

多伎1

多伎2

(出雲市多伎町田儀)

多伎2

朝山1

(大田市朝山町)

朝山1

波根登坂2

(大田市波根町)

波根登坂2

静間

(大田市静間町)

静間

宅野1

(大田市仁摩町宅野)

宅野1

宅野2

(大田市仁摩町宅野)

宅野2

清水1

(大田市温泉津町湯里)

清水1

温泉津

(大田市温泉津町福光)

温泉津

福波

(大田市温泉津町福波)

福波

山陰道・国道9号 県西部(江津~津和野)


浅利トンネル西

(江津市浅利町)

浅利トンネル西

江津トンネル東

(江津バイパス)

江津トンネル東

相生IC

(浜田バイパス)

相生IC

浜田港IC

(浜田三隅道路)

浜田港IC

塚ヶ原山トンネル西

(浜田三隅道路)

塚ヶ原山トンネル西

西村IC

(浜田三隅道路)

西村IC

西村登坂

(浜田市西村町)

西村登坂

三隅トンネル東

(浜田市三隅町向野田)

三隅トンネル東

岡見登坂

(浜田市三隅町岡見)

岡見登坂

飯田

(益田道路)

飯田

河村

(津和野町河村)

河村

東津和野大橋

(津和野町耕田)

東津和野大橋

青野山トンネル南

(津和野町寺田)

青野山トンネル南

津和野スノーステーション南

(津和野町中座)

津和野スノーステーション南

NEXCO西日本 米子道・岡山道


蒜山IC付近

蒜山IC付近


賀陽~有漢付近

賀陽~有漢付近

NEXCO西日本 浜田道・中国道


瑞穂IC付近

瑞穂IC付近


東城IC付近

東城IC付近

東城~庄原間

東城~庄原間

千代田JCT付近

千代田JCT付近

六日市IC付近

六日市IC付近